国民健康保険料を計算する

国民健康保険料を計算する人 国民健康保険料の納付金額は各市区町村の担当窓口で正確に計算してくれますが、わざわざ行くのが面倒という方の為に…

全文を読む

退職した場合の手続き

退職して国保の手続きをする人 会社勤めの方で在職中社会保険に加入していた場合は、退職後に国民健康保険、または健康保険の任意継続に切り替え…

全文を読む

国保と任意継続、どっちがお得?

国保か任意継続か悩む人 会社を退職し無職になる方は、健康保険の切り替えが必要です。国民健康保険に切り替えるか、または任意継続を選択…

全文を読む

国保の軽減・減免

国保の軽減・減免 国民健康保険では、保険料を納めたいのに経済的・身体的利用により納められない方のために、保険料の軽減・減免…

全文を読む

国民健康保険のよくある質問&最新情報

国民健康保険の用語辞典

用語 意味・説明
移送費 医師の判断により近隣の病院に転院したときなどに支給される費用。
一部負担金 病院などで支払う自己負担金。通常3割ですが年齢などにより1割~3割負担になります。
給付制限 滞納などにより給付を制限されること。滞納後1年6ヶ月が経つと実施される。
高額医療費 医療費の一部負担金がある一定金額を超えると支給される保険給付。
高額医療・介護合算制度 医療保険と介護保険の一部負担金の合算がある一定金額を超えると支給される保険給付。
後期高齢者医療制度 平成20年4月に施行された制度。75歳になると強制的に加入することになる。
高齢受給者証 70歳~74歳の人に交付される。一部負担金が軽減されるという特徴がある。
国民皆保険 日本国民は必ずいずれかの保険制度に加入していること。
国民健康保険組合 同じ地区で同じ事業や業務に従事する人同士を組合員と組織された保険法上の法人。今は新規立ち上げは認められていない。
国民健康保険料(税) 徴収される保険料のこと。自治体によって保険料といったり保険税といったりする。
資格証明書 保険料を滞納してから1年経つと渡される証明書。病院の窓口では一旦医療費を全額負担する必要がある。
出産育児一時金 正常な出産は保険証がきかないが、この費用を請求することで40万円前後の出産費用がもらえる。
葬祭費 保険の加入者が死亡し、葬儀を行ったときに支給される。
第三者行為 保険給付を受ける理由が、第三者による不法行為が原因で発生したもの。
短期被保険者証 保険料を滞納した場合に渡される有効期間の短い保険証のこと。
保険給付 加入者に支払われるお金やもの。疾病・出産・死亡したときなどに支給される。
療養費 やむを得ず自費で療養費を負担したときに、一部負担金以外があとから支給されること。